Are you ready for smile ?

茶の間とオタクの狭間にいます。

転職活動記

今回の図らず?も転職となって考えたこと。

同じようにアラフォーで就活している人の情報交換になればなと思うが、凹んで更新出来なくなる時期も来るかもしれないし、書く気になったら更新の予定。

バブル直後の氷河期直後に卒業し、転職は経歴上は3社目だけど、2−3社目はほぼ同業で移籍して契約社員を長年やっていた。2018年に発動される「無期契約社員ルール」の企業選択として「5年を前に雇止め」にふるい分けられたのです。

president.jp

今回のルール改正で正社員の話も出なかったわけじゃないが、同様の契約社員が多数いるので、狭き門なわけです。知り合いの社労士にも念のため相談したけど、状況から雇用主もその対策を考えてのアクションをしていた様なので、無駄なあがきになるという理解をした。

多分大量発生するのは、無期限派遣社員じゃなく、雇い止めだろうなぁって思うけど、どうだろうか。

 

 

大手優良企業じゃないのと、自分自身も海外留学や就業の経験もなければバリキャリでもないが、これに近いシチュエーションで、長らくの契約社員でした。今回のルールで、非常な会社かつ、この「愛人」状態を維持したくらいでは、若くて安くて活動量の高い人にリプレースされる人も大量に出る気もする。上司が変われば、その危険性も高くなる。

なぜ長らく「愛人」状態のままだったかを問われるわけだけど(実際エージェントにもインタビューで聞かれるし、それ以上にしつこく細かく、経歴の空白期間を根掘り葉掘り聞かれる)それ以前に転職活動して思うのは「日本は年齢やキャリアが継続されてることに重きを置かれる」こと。

リーマンショック頃にも転職活動してたけど、タイミング悪いし、地方だし、経歴的に勧められる業界(若い人だらけで女性の活躍がほぼない+下手するとブラック業界)をNGにすると、正直年収アップや待遇が良くなる会社は、大企業以外無かったり…。そうなると、ニッチ業界で広く浅く業務していたら、中途採用に求める能力と経歴とのギャップが埋めにくくなり、断念した記憶が甦る。

って書いてて凹んできた…。今は求人が多く売り手市場のようだけど、エージェントからはしょっぱいコメント+応募結果のお断りの返事ですが、色んなパスを用意して前進あるのみです。うぉおおお!